morning のすべての投稿

山陰KF・・・ぷかぷか・・・・・って?

サンデーアングラーのおらはその名の通り日曜くらいしか休みがなく
最近は天気がNGでプカプカできず状態・・・(ToT)

しかし12/8は、なんとか浮けそうだということで仲間とともに山陰の海に集合!
途中、数台のカヤックを積んだ車を見かけ、増えていくカヤックフィッシング人口
になんだかうれしくなる・・・(関東方面みたく増えすぎたらいろいろな問題がでるんだろうけど
九州はまだまだかと・・・・ヒラもそうですが人との出会いは個人的には好きかな)

薄暗いうちから準備をはじめ、仲間も集合して海を眺めるが
干潮で出艇場所で波がブレイクしてる・・・(怖)
波のタイミングをみて一気にいこうということで、ふじもんさんがお手本を見せ、それぞれが続いてGo!

お~、ジャンピング!・・・・これはこれで楽しい!
って、X-13は、正面からの波に持ち上げられる感じではなく、波面に突き刺さるっていう感じ。
そしてバウは、波しぶきを被る・・・・ウルトラライトは浮き上がるちゅうイメージっていってました

けど・・・・どちらがいいのかわかりません(^^;

で、みなさん無事に出艇して、数百メートル沖で早速、ふじもんさんがTOPでヒラゴを仕留めたと・・・・トランシーバーからの無線が入る。

01 ふじもんヒラゴ
ムフフな笑顔ですね(笑)
ダイペンで数回バイトして、ようやくヒットにいたったそうです。

いいな~なんて、おもいながらダイペン投げるけど何事も起こらず
ジグにチェンジ!

水深が11mくらいの場所なんで40gからスタート!
魚探には、ベイトが集まっているポイントがところどころにあるが
全くもって無反応。グンチク&タコを試すもノーバイト。

再びジグ・・・今度は60gの撃投ジグ。

すると1フォール目に着底同時にヒット!
ずっしりとした重量感! (^v^)v
ただ重い感じだったのですが・・・・数秒で重量感がゼロに(ToT)・・・

さらに数フォールでヒット!
今度は、手ごたえがある(笑)
02 ヒット
適当に遊びながらランディングにもたつきながらネットインしたのは
ヒラゴの60ないサイズ!
でもプリプリ!(^v^)b
03 ヒラゴ
(※ヘッドマウントがずれてたためこんなカットしかとれてませんm(_._)m)
YouTubeはこちら

なぜかカメラのON/OFFがうまくいかずファイトシーンがない・・・・
映像制作会社にいる資格なし(笑)・・・・

10分くらい経過したところで再びジグでヒット!
また重いだけ・・・・でも、今度は軽くならない(笑)

で・・・あがってきたのは?

ヤッホー!ヒラメちゃん 50ないサイズ!
04 ヒラメ
正直これが食べたかった・・・めちゃ嬉しい(^^;

その後も次々とバイトがあるがなかなかのらない・・・のったとおもったらまたバレたり・・・結局、

その後、バイブひいたりぐんチク&タコでもヒットはなし(>o<)
でもヒラメっぽかったのでここらへんはヒラメの巣になってそうだ。

しばらくいろいろと彷徨うが、とりわけよさそうなポイントでもベイトが映らず
無反応。

結局は、再び同じショアラインのポイントへ戻ってきた(^^;

そして今度は、ぐんチク&シルバータコで挑戦!
すると、落とす度に小さなバイトがあるがなかなかのらない・・・・
そんななかようやくヒットしてくれたのが

07 タカバ

08 メバル
ここらへんが連発(笑) タカバは10cmくらいだし・・・なぜかこれが5連発(^^;

ちょいといい感じでのアタリがあったかな・・・
05 ヒット
で、ようやくキープサーズのアラカブ!
06 アラカブ
そして、またタカバと戯れ、撃沈さんに先あがりを告げたと同時にヒット!
初マトウダイ(笑)・・・でかいし・・・・
09 マトウダイ
そして、岸を目指してルンルン!

のはずだった・・・・・






あっ・・・・・
10 あれっ?
ここらへんは、近日動画で公開! (笑) ご期待ください!

ただいま回収中(>o<)・・・・プカプカ・・・・・
a8 ぷかぷか

結局回収できたのはこれだけ・・・・(ToT)
11

長崎KF

土曜日は

久しぶりに長崎のSweepさんに温泉ガイドをしてもらいました(笑)

s1

このウルトラマンのような装備でUsteam中継フィッシング
をされてます。(^^;
SweepさんUstream
s2
いや~沿岸でも中継できる時代になったんですね~
LTEとかは、1km沖くらいまでアンテナ反応してたし
auのHighSpeedもUPで1Mくらいでれば問題なくやれるはず
今後、益々ライブ感を味わうことが可能なわけです。
これで安心して仕事が・・・・



できるか~(ToT)

さてさて、マジで温泉隣から出艇して、すぐに目の前に
ニュー~っと、哺乳類的なものが浮上(笑)
回避して、距離をとったはずなのに今度は真横でニュ~って(>o<)
なんかヌメ~ッってな感じ、こやつらカヤックに興味があるんかな?

とりあえず気にせんどこ(笑)

よっしゃ~

軍艦島

目指して~Go!・・・・・・な~んてね。
Sweepさんの艇も同じX-13なんで久しぶりに同じくらいの速度でランデブー!
s3
まずは、ショアよりの根をさぐりながらいくと
「ゴン!」って、ヒット
結構な重量感であがってきたのは、自身初である「オオモンハタ」(^v^)b
しかも、

ビッグサイズ!

s4
しかし、しばらく頑張るもその後が続かない。

2時間程度粘ったけど、魚探にはベイトがちらほら映って、それを追う
フィッシュイーターも上下に映っているようですが、ジグも、ぐんチクもヒット
しない・・・・・ので、沖40mラインへ移動!

Sweepさんいわく、次のポイントは、底に根が点在して、潮もあたりベイトが
つくとこということでしたが・・・・反応ナッシング(笑)
魚探には生命反応が何も映ることなく、艇が流されては、戻るを繰り返す。
しばらくして何もないとこで、小さなアタリが連発するがエソ?カナト?チャリコ?
って感じ・・・・・で、ヒット!

ジギングロッドにはわずかな重量感・・・・しかし、すぐに軽くなる。
急いで回収して確認すると、なんと、シーハンター2本切断&タコベイト頭半分しか残ってない状態(笑)

う~やつらがいる(>v<)・・・・今度はタイラバを落とす。

すると、コココッっというあたりとともにヒット!
今度は多少暴れながらあがってきた・・・・・・・・・・かわいい鯛(^^;

ちょっと気分よくなり流され続けてると魚探に根が点在しだした。
すかさずぐんチク投入!
すぐにヒット!
しかも今度は強烈にロッドが叩かれる、ジギングロッドに伝わる重量感は
先ほどのオオモンより明らかに重くかつパワフル。

よっしゃ~と、おもいながら底から10mくらい巻き上げ勝利を確信しかけた
時に、



フッ・・・(ToT)


はい、回収・・・・ギャ~フックが半分伸びきっとる。
さすが一刀チヌ、掛かりはいいが強度は弱いな(^^;

あっ、Sweepさん何かヒットしとるけど・・・
s5

気がつけばプレジャーボートが集まってきたから、再びショアエリアへ!

シャローエリアは、ベイトがいるようでいたるところでボイルがはじまる。
たぶんマル?やろうと、TOPやローリングベイト、ジギングを試すが
無反応。気がつけば隣でエギングをしていたSweepさんのロッドが曲がって・・・・

「グン!グン!・・・・ゴンゴンゴン・・・・」

って、おいおいえらい暴力的な
ひきかたをするイカやなと眺めてたら・・・・・
「魚~」って(笑)・・・・

バレちゃいましたがハタでしょうね。

そんなこんなでお昼には撤収。ちなみにSweepさんはアカハタを数釣ってたのに
おらには、一度もヒット無し・・・・(^^;お土産としていただきましたけど(笑)

で、上陸後に珍事件っていうか、おらの偏光グラスの片方のレンズが紛失。
どうやら先ほどまで装着してたけど、片方レンズ無しを違和感なく装着してたことが
判明(なぜならレンズはポケットに入ってたから、爆)
動画にもしっかりと記録されとった(^^;
いや~全然気がつかなんだ(笑)
s6

KF1103山陰にて

 

どもです!

先日の11/3日曜日に久しぶりに海へ!
今回は福岡部隊も合流し大人数でまったり予定(^v^)/

ちなみに福岡から参戦のグンちくの生みの親であるグンさんは
夜中から真っ暗な雨の降る浜で一人宴会モード(笑)
ちなみに・・・・・「ここらへんはやばいっす(怖)」・・・・本人は何事も感じることなかったようですが(笑)

夜明けと同時に揃った仲間↓
カヤック船団

ホリゾーさん、フジモンさん、撃沈さん、イワゴンさん、グンさん、トウマさん、そしておらの7人。
もちろん準備が相変わらず遅いおらが最後に出艇して・・・

まもなく雨が激しくなってくる(>o<)

途中、フジモンさんのアウトバックに一生懸命並走してたら、フジモンさんはのんきに

朝食食べながら漕いでた(笑)

おらのX-13の巡航スピード6.5Km/hとアウトバックで朝食食べながらノホホンと漕ぐスピードほぼ同じ・・・・
いや、ちょいアウトバック速いかも(^^;

風も昼前から吹く予定だったので、雨が強くなったら一目散に撤収を考えて、この日は漕がないと決めてた(^^;
なので総距離6kmのみ(笑)・・・気がつけば近くには誰もいない・・・姿もトランシーバーの連絡もつかない。
2時間ほど漕いでも何度かかすった程度のあたりしかなく、ベイトは1箇所にたまってるみたい。
そして、ベイトの上部、下部、そして後方とあきらかにそれらを狙っているフィシューイーターの影が映っていた。



でも、くわないのね(ToT)





あげの大潮でも流れは0.5Km/h程度。
そんな中、エビングのワームに一度、ヒットしたが、あっという間にバレちゃった(^^;
正体は?

そして、2時間が経過したあたりから流れが1Km/hを超えてきた。
終始続けてたジギングにようやく

初ヒット!(^o^)b

結構なひきを楽しみながら突っ込まれること数回。
無事に姿をみることができたのは・・・・60cmに届かないヒラゴちゃん。
いや・・とりあえず一安心。

その後も、潮目に沿って、ベイトが密集していて、時々、ゴン!とあたるのだがなかなか乗らない。
半ば諦めて、ちょい移動してこの日、初めてのグンチクを投入するといきなり底でヒット!
これは良型の根魚?かと、ウキウキしてたが、数メートル巻き上げたとこで三段引きがはじまった・・・


あっ、

メデタイ(笑)

この時、すでに10時過ぎだった。いきなり風雨が強くなり、トランシーバーで連絡をいれて撤収。

沖にでていた仲間も続々と戻ってきたが、釣果がかんばしくないということ。
山陰の主であるフジモンさんは、さすがに75cmサイズのデカ鯛をシンペンでゲットしてましたが・・・



さて、そんな中、少し遅れてイワゴンさんが戻ってきた。
クーラーがやけに重そう?



んっ?・・・・・

滅茶苦茶釣れとる(驚)(?o?)

この状況下で一人だけ、良型マダイを数匹、ヨコスジフエダイ、アコウ、アラカブなどなど・・・マジご立派!


そしてずぶぬれになりながらみなさん撤収!
また次回、楽しみましょう!
本日の釣果

久しぶりのカヤック

放置ブログとなってましたm(_._)m

ちゃんと釣りにはいってたんですが

お魚さんが恥ずかしがって姿を見せてくれないんです。

ヒラスズキだっていきましたよ・・・・山登りで終わりましたが(笑)

さて、昨日は強風が予想される中、ここだけはGPVも海快晴も昼くらいまで
なんとかなりそうだったので単独出艇!

一人なんでのんびり準備して、のんびり出艇!

1出艇

いきなり飯くうとるし(笑)
まずは朝食
やる気があるんか!
ってつっこまれそうやけど・・・・・

「ない!」・・・(>v<)v

飯くってすぐにチャリコが相手してくれたけど、さすがに持ってかえれないんでリリース・・・
アタリは結構あるんやけど・・・・のらない

で、こいつらは釣れます!
まずはカブ

小さいアタリの犯人はチャリコだけでなくコヤツラ!(怒)

タイラバのスカートどんどん短くなってミニスカ状態
「いや~ん!笑」
こやつら嫌い

カブは続くよ・・・・
サイズアップ

そんな中、まともな獲物はないまま時間だけが過ぎていく。
ガーミンをチェックすると大潮満潮前なのに・・・・潮がほとんど動いてない(ToT)

途中、あまりにも釣れないんでぼや~っとしてたら、沖からでかい船が・・・・・かなりの速度で

って、「おいおいやばいんやない?」まで寄ってきておらがアタフタしてるのを見てようやく速度を緩めて
「カヤックの方!大丈夫ですか~!」

って、おいおい・・・・・貴方様が全然大丈夫じゃないですわ

まっ、外沖にはでらんように!と、注意だけして去っていった。

お仕事ご苦労様!・・・なわけない

この後、潮がようやく動きだしたのか艇が流されだした。

あるブイの付近まで(漁礁かな?)いってそのまま流されたらいきなり連発であたって
(もちろんカナトもチャリコも・・・笑)
暇つぶしのジギングで待望の青物ヒット!
中層より上でヒットしたんで獲れるとおもったのですが
最後のつっこみでフックアウト(ToT)

「あっ、俺今日終わった・・・・・」

そんなこんな思いをもちつつダラーンと気を落としてると

タイラバに強烈なアタリが!(^o^)b

確実に鯛の首ふりなんですが、とにかく元気がいい!
巻けないようなサイズでないことはわかったんでしばらくやりとりを楽しんで
なんとか鯛と呼べるサイズをゲット

その後も、リリース不能になったチャリコもキープ(笑)

昼前くらいからうねりが入ってきだしたので撤収!

戻りがけに↓
ベラやないよ

この付近は、マジでピンポイントを探さないと魚に出会えません。
だからおらはいつも出会えません(笑)
とりあえず最後にいいサイズ

あいかわらず釣れない・・・

ベイトはイワシに豆アジに・・・・・わんさか

結局ヒットしたのはヤズとアラカブのみ・・・

一度だけインチクでボトムから数回巻上げでズッシリ君が
ヒットしたんやけどあと5mのとこで首振られフックアウト・・・
浮いてくるの期待したけどダメでした(ToT)

etrex10に自作地図 part2

etrex10にデフォルトではいっているベースマップ・・・・
みたら笑えるレベルですよね。

日本地図も多角形で海岸線なんてみえたものじゃない(^^;

じゃ自作地図でもってのが以前、記事にした内容

http://hirasuzuki.net/archives/805

たしかにこれで海岸線がわかるようになったんだけど
実際のところズーム300mより広域にした途端に、海岸線が消えてしまう
ものだった(笑)ズーム120mとかに拡大した場合は問題ないんだけど・・・

300m表示では、例えばカヤックで出艇した場所からどの方向へどの程度進んだか?など
全くもってわかりにくいものでした。

これは機器側の仕様かなと勝手におもってたのですが
自作map(ガーミンimg)の書き出しの際の設定と判明。

それで以前、sweepさんからいただいた北部九州の海岸線mpファイルを
GPS MAP EDIT ソフトに再び取り込んで再度書き出しチャレンジ!

今回いじったのは、地図プロパティのレベルという項目。
どうやらここが曲者らしい。
新しく設定したのが↓
j1
今までGPSのズームが300mになっていたのを2Kmに変更。
注意書きで※最後のレベルは空にする必要があります・・・・
と書かれていますが、この意味が最初よくわからなかった(^^;

しかしようやくわかった!
それは
ここでいう最後のレベルとは、一番下段のレベル、ここでいえばLevel1ですね。
この内容(ポリラインなどでつくられた地図)を空にしてくださいという
ことらしい。
ようするにLevel1では地図も何も表示されない状態にしなさいということ
レイヤーで考えると、Level0レイヤーに地図あり、Level1レイヤーには地図なし
にしろちゅうことみたい。

メニュー→表示→ズームレベル

でレベル0では、地図表示されるけど 、このままだとレベル1はグレー表示で選べない状態になります。
先ほどのプロパティでLevelを追加してLevel2をつくるとLevel1は選択できますが
地図は空っぽになります。
これはLevel1の階層にまだ地図も何も入ってないよという意味らしい。

とりあえずそんなこんなで書き出したやつが
j0
見事に、2Km以内から海岸線が表示されてます。
800m表示だと↑のような感じ。
これなら島にどれくらい近付いたとかわかるレベルです。

しかし、よくよく拡大してみると島があまりにもポリラインが簡単すぎて多角形じみた表示になっている。
元のmpファイルで島を表示してみると、ちゃんとギザギザした海岸線なのに
このimgファイルを再び、MAP EDITでみると↓のとおり

j2
15個の頂点で構成されていた(^^;

テストのため書き出し方をGPSズーム120mにして書き出してやる。
j3
するとどうだろう先ほど頂点15個だった島の頂点が74に増え、島がちゃんとギザギザしてきた(^v^)v
ただ最初にいったようにGPSズームを300mとか120mとかでのみ書き出すと
その縮尺より広域になれば地図は表示されなくなる。

j4
そこで、考えたのがレベルを追加して、追加したレベルに同じ地図を読み込んでみるということ。
なぜ同じ地図かって?・・・
高機能のやつは、たぶんズームしたら細道とか、等高線とか表示されるんだろうけど
etrex10はそこまでのデータいれることがないのかなと・・・・(笑)
まったく同じものが表示されたらいいじゃんって感じ・・・・

さて、地図のプロパティでレベルの追加を↓のようにやってみた。
j5

さきほどもいったようにこれだけだとLevel1,2,3で表示させた場合は中身は空っぽの状態になる。

j6

そこでLebel0で表示された地図の全てを選んで、右クリック”修正→レベルに全ての要素を拡張する”
を選択

j7

表示された、編集ボックスで1を選んでOKを押す。

j8

するとLevel1に地図がコピーされました。
同じ作業でに編集ボックスで2選んでレベル2にもコピーしといてやる。
ここでレベル3(最下段のレベル)は、何もいれないこと。
あと、地図のプロパティでGpsMapperのとこで
↓のように設定してみた(ネットでたまたまみつけた設定・・・正しいかはわかりません)
j9

この設定だと↓
Level0で 島が74個の頂点、すなわち120m表示のときはこれ

j10

Level2で500m表示のときは39個の頂点で表現するようになっているようだ。

j11

とりあえずこれで書き出したガーミンimgファイルをMAP EDITでひらいてみると
ちゃんとレベルごとの切替で表示が変わっている。
まだetrex10につっこんでないから果たしてどうなるか・・・・(^^;

うまくいったら、今度は陸を塗りつぶしてわかりやすくしてみようかとおもいます。

ここらへんに詳しいかた、アドバイスいただければ幸いですm(_._)m

6/16 KF

いきなりベイト
わかりますか? ベイトわんさか状態・・・・

水面がなにもないとこでも魚探をみれば
DSCF0177

こんな状態がマズメから続いています。

今回も自宅から1時間コースの近距離カヤックの旅(笑) 数日前にGokuさんが良型コアラや鯛を爆発させ それに釣られたおらはまたいつものパターンになりそうなのが わかってたけど・・・・懲りないので・・・(^^;

それが現実になりそうな前日・・・・ふじもんさんが ぬけがけ調査で出艇して、なんとアラカブ×2という結果に・・・・(怖) ヤバイ・・・ヤバすぎる・・・・

しかし明日はなんとかなるやろが釣り人の性(笑) 結局、撃沈さんと、再びふじもんさんも集まり出艇! あいかわらず準備の遅いおらは、一番最初にきて、皆様より10分以上遅れて出艇(ToT)

すぐに水面が騒がしくなり魚探にも反応がでてるので タイラバを沈めるも全くあたりなし・・・いきなりヤバイ・・・・ 30分ほどノーバイトくらったので 今回、はじめてSWANN FreeStyle HDというGoPro似のカメラを水中に投下してみた。 これは、販売価格12,000円程度・・・送料とかあわせても15,000円以内で購入できる。 背面にLCDディスプレイやリモコンも最初から付属していて魅力的だったので即購入したものだったが 映像の枠がグラデーション掛かったりと、画質や機能の面ではGoProと比較できない程チープ(笑) ハウジングもついてるんだけど、水深20mまでなんよね。

けっこう綺麗に映ってるイワシ

水中イワシ

青物か?

水中青物?

動画はコチラ↓

そんなこんなしながらイワシボールにキャスティングを繰り返すがまったくダメ。 ときおりアゴも飛んでいて、どうやら青物がついてる気配だったのですが・・・ タイラバもコツコツとはあたるもののあまりにもコツコツが小さくまったくのらないまま・・・・

動画はコチラ↓

そういえばふじもんさんやgokuさんが「イワシを追ってはダメ」っていってたのが気になり 大群から少し離れた底付近の反応を中心に狙いをしずめぐんチク+シルバータコベイトを落とす!

するといきなり「ヒット!」

小鯛

30ちょいの小鯛ですが、はっきりいってうれしい! ぐんチク最高!今日もいい仕事してくれます。 このぐんチクは博多駅そばのフィッシンングタックル専門店+酒屋 さんの「山崎主犯!」やなかった「山崎酒販」 にいけば1個、5,000円という安さで購入できるかも・・・・(笑)

さて、シルバータコベイトにチェンジしてまもなくデカブツがヒット! タイラバと違って、ぐんチクの場合はヒットすると即アワセができるので 即ファイトをはじめる。ただロッドがライトジギング用なのとabuのLJ-1もドラグ締めてたため 10秒程度の頭グングンファイトのあと無念のフックアウト。(>o<) 重量からして前回のやつより全然重い・・・やっぱりロッドは軟いほうがいいのかな・・・ がっかりして再びグンさんに沈んでもらうとまたまたヒット! 今度は5秒でフックアウト(ToT)・・・・叫びたくなりますね・・・・「どげんなっとんじゃい!」

その後しばらく沈黙して今度はベイト反応の中にぐんさんを投入すると 底付近でヒット! 根魚?なんておもったら気持ちいいトルクで走りだしたんで鯛と、根魚とは違う魚を確信。 今度はドラグを緩めにしてたんでやりとりを楽しみながらあげると ヒラゴ君でした。 根に巻かれなくてよかった(笑)、青物やないとおもってたんで・・・
ヒラゴ

さてそんな感じで今回も巻くを降ろそうとしてたんですが
今回は最後になんと・・・・

サーフでスタックしちまった(ToT)

 

6/9 KF 

梅雨入りした福岡ですが晴天が続き、土曜日はカヤック仲間が各所で好釣果ということでした。 しかし、土曜の夜は楽しみにしてた山口組(・・・・そこのあなた・・・・カヤックの山口部隊ということですぞ、笑) とのBBQ(^v^)/

bbq

仕事が終わって、カヤックを積んで22時くらいに現地の浜に向かう。 すでにみなさん揃われていて、はじめてお会いする方も気兼ねすることなく酒が進んでいく(^^;

朝にはここでカヤックを出すつもりだったのだが、風が強まりGPVでも海快晴でも厳しい状況。

そんなことはおかまいなしで食べて、飲んで、語りあって・・・・いや~、みんな似たり寄ったり(笑) 「アマダイ食いたい~」なんて叫びながら・・・

気がつけば、車内で寝てた(-.-)zzz・・・

朝マズメに出艇することがなくなったんで日が昇るまでしっかり休んで、ふと目覚めれば わざわざカヤックを出すために北九州から参上したTさん夫妻がいた(笑)

しかしどうあがいてもこの場所では無理。 海快晴をみて、北上すればなんとかなるかもと判断して、出艇できんかったらポイントガイドだけ してあとは観光してね!って、ことで了承していただき、みなさんに別れを告げて北上してみた。

現地にいくまではかなり強風でしたが現地は、微風・・・・公園の管理のおじさんらしき人も 「今日は、凪やけ大丈やろ・・・・」なんて、簡単に言葉を交わしてくれたので2,3時間程度 岸寄りで浮いてみることにした。

この場所は、自分がGoogleMapと”みんなの海図”でめぼしをつけてた場所。 以前ホリゾーさんとヒラスズキ探索したとこで、出艇が簡単そうな場所だったので インプットしてました。

自分の釣りのスタイルは、冒険心が半分近くを占める。 ヒラスズキでもそうだが、人が釣った場所でなく自分で開拓した場所で釣りをして 見事釣果に結びつけば、超最高!カヤックの場合は、航路とか潮流とかローカルール とかいろいろあるのでヒラスズキのようには簡単にはいかないとおもうけど とりあえず色々な場面に対応できるように極力沖へいかないことを心掛ける。

出艇してまもなく陸風が吹き始める。強い時で4~5m/s程度・・・ しかし吹き続けることなくしばらくして弱くなる。 ミニボートも数艇浮いていて、挨拶を交わすと良型の鯛を見せてくれた。 Tさんとトランシーバーで「風が強くなったらすぐ戻れる体制で!」と、念をいれて 釣りを始める。

岸から数百メートルですぐに30mライン、そして40mラインもすぐそば。 そんな中、魚探にはときどきベイトボールが映りこむ。

しかし、ヒットするのは・・・・カサゴ君(笑)

そんなこんなが続いてたのがいきなり、水面からバシャバシャと音を聞こえ振り返る。

「ナブラだ!」
 気がつけばカヤックの前方で水面を魚が飛び跳ねる・・・・いつのまにか鳥山にもなってる。 ただ飛び出た魚体を見る限り、小型のサバかサゴシ?って感じでミノーをキャスト!

すぐにヒット!・・・でもばれる(^^; またヒット!・・・・でもばれる(^^;

結局魚を触らないままナブラ消滅(ToT)

Tさんを呼ぶが、返事は・・・・陸から(笑) でかぶつにやられて、メインからラインブレイクしたらしい・・・・

再度出艇してくると、すぐにナブラが発生し Tさんは一発で仕留めたサカナは・・・・

サ・ゴ・シ・・・・(^^;   やっぱり君か・・・・・

そんな中、昨夜の話題で鯛を狙うならベイトボールじゃなく、底付近を数匹でうろついている 反応をねらったほうがいい・・・・と、Gokuさんから教えられてたんで そのような反応を中心に鯛ラバを落としてると コツコツ・・・・と、小さな反応がロッドに伝わってきた。 そのままの状態で巻き続けること5秒ロッドに重量が伝わったとこで軽くあわせ巻き始める。 獲物は見事にフッキングしたらしく抵抗をみせる。 トランシーバーでTさんに知らせ、ファイトを楽しむ。 しばらくは簡単に浮いてきてたので30cmくらいの鯛かとおもってたら途中から重量が増してきやがった(^^;

abu 4600C3のゆるゆるドラグを締め切っても簡単にラインがでていくようになり 巻けども巻けどもラインがほぼ回収できなくなってきた。 「サイズが少々でかいかも?」なんて、隣にきたTさんに話かけながら数分間。 どうにもこうにも巻けないんでポンピングしながらライン回収。 5分は流されたかな・・・・ようやく浮いてきたお腹(笑) よかサイズの真鯛でした・・・・

真鯛

60くらいの真鯛では、それほど重量を感じませんね。 生月でロッド折ったやつや、先週ラインブレイクしたやつとか「マジ重か~」という印象やった んでやはりでかいやつはいるんですな・・・・

自宅に戻り、翌日の夜の献立!

見事に嫁がやってくれましたm(_._)m

鯛飯

刺身、カルパッチョ、お吸い物、お頭酒蒸し、鯛飯・・・・(^v^)v これは申し分なし!最高でした。感謝です・・・ハイ。

虎徹も一緒に虎徹用切り身をむしゃむしゃしてました。

結果、大満足!!!

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

PS:ところで海上での写真がないのは実は出艇時にデジカメを1mくらいの高さから落として
ズームエラーというのが表示され使用できなくなったからなんです(^^;
このカメラ耐衝撃1.5mだったはずなのに・・・(笑)
ネットで検索すると修理に1万円くらいかかるらしい・・・・1万円未満で購入したやつなのに・・・
そこで検索をすすめるとふと目にした記事が・・・

「起動時に落とした時と同じショックを加えてください!」
という内容・・・・(笑)

ダメもとで起動時にテーブルから落としてみた・・・・

見事に復活! (^v^)v

チャンチャン!

6/2KFは・・・・

ども~!
アップが遅くなりました。

実は、金曜日に山口のカヤック仲間が「爆発したよん」と煽られて
雨の中、結局ホリゾーさんとまたさまよってしまった(^^;

現地はおもいのほか、サーフからすぐ沈み瀬や岩場地帯があり
しかもベイト反応もかなり好調!

これは釣れるでしょ!

ということで、反応があるとこで鯛ラバやぐんチクを落としてみるも
20mポイントで10mラインの反応だけ時々触りはするものの食い込んでこない(^^;

岩礁帯になると、すかさず癒してくれるのがアラカブ君(笑)
型もいいんだけど、20m底から浮かせたらリリース不能になるようで
基本的にはもってかえります(^v^)/

潮もほとんど動かないまま、赤矢印のポイントで上から下まで反応ビッシリのとこで
いきなりぐんチクにズドンと生命反応が!

おもいきりロッドを叩かれ海面に突き刺さったとこでフックアウト(ToT)
しかし、そのまま落としなおすと何度となくアタックしてようやくヒット!

やはりロッドは水中に突き刺さるほど強烈!
ガツンガツンの匹だけで強烈だったんで青物?なんておもってやりとりしてると・・・・

フッ・・・・・・(TOT)

回収してみるとフックが折れてる・・・・しかもタコベイト引きちぎられるくらいに剥がれかかってるし(^^;

たぶん大型真鯛かな・・・・

さて、↓はeterex10でのgpsログです。
こんな感じでGoogleEarthに重ねたら速度などバッチリとログが確認できます。

結構、行きと戻りで頑張って漕いでみたんですが
6km/hでてないくらいとは・・・・

ホリゾーさんに負けないようにと頑張ってみたのですが
やはりフェニックスには追いつかない・・・・
山陰にて

結局、真鯛は釣れずにその後
フジモンさんファミリーがやってきて
ファミリーの前でまたフリチンチンやってもた(笑)

アラカブ君は貴重な食材へ!
カサ55

5/26の出来事

入梅入り間近ということでなんとか海に浮けないか?と、検討してました。
GPVや海快晴で調べてみると山陰は絶望的(>o<)

結局、前日に好調だった近郊へ急遽Go!

初チャレンジなんだけど実は、ショアでよくいってた場所でした(笑)
おらは千葉のホリゾーさんと2艇積みで現地入りしたんだけど
カヤック仲間がすでに待っててくれたm(_._)m

いつもながら出艇時にabu 4600Cのクラッチが切れなくなるなどの
トラブルに見舞われながら30分ほど皆様に遅れて出艇。

↓のとおり気がつけばホワイトアウト状態。
ホワイトアウト

こんな時、GPSがあればとりあえず安心する。 自分のはetrex10というガーミンの廉価版だけど

これでも方向や速度などわかるのでいざというとき 岸までどれくらい掛かるか?とかを、計算することができる。
例えば、着岸ポイントまでカーソルを持っていくと現在地からの距離が表示されるので 2Km離れてるとして、今流されながら漕いでる実速が2km/hとしたら1h掛かるということ(^^; 数字をみて安心するか・・・愕然となるかは、状況によりますが(笑)

さてさて、海の中は出艇してからベイトだらけ、水面から水中までびっしりとイワシ&さらに小さい小魚まで・・・・

これはもらったと、トップを投げ続けるが無反応。

しょうがないと、ぐんチクで確実に釣れるはずの鯛を狙うが
魚探に映る、反応とは裏腹にまったくヒットしない・・・・(?m?)

仲間にトランシーバーで確認しても、同じように釣れていないようだ。
ホリゾーさんは根魚をしばきつづけてましたが・・・(^-^;

この時は、大潮やけど潮がほぼ流れない状態。
9時くらいからようやく1.3km/hくらいで流れ出しましたがあいかわらず無反応。

鯛ラバでかろうじてヒットしたのが↓

コッチコッチやぞ!

まっ釣れただけ嬉しい(^v^)v