月曜日にワールドに電話注文したパーツですが金曜日に到着でした(速~)
さて、自宅へ持ち帰り早速交換しようと分解して比較してみると・・・・
皆様わかりますでしょうか?
ローラークラッチ組の中央部の支柱金属?の形状が多少違っています。
下写真でいうと
下段部の凸部分の高さが気持ち短くなっているのと、上段部の凹部分に
数段のRがついています。これってどういう意味なんすかね?
たぶん摩擦に対する設置面積で抵抗を抑えてるのかもしれませんが・・・
う~ん、シマノさんそこらへんが変更あったらあらかじめ告知してくれれば
いいのにね(^^;
前回のフリクションリングも新しく送られてきたやつはゴムが強化されているようだったし・・・
さて、明日も午後から微妙に波でそうっすね。大潮だし・・・また修行にいってくるかな。
今度はでかいのばらしてもタックルのせいにできません(笑)